健康情報ブログ

健康情報についてのブログです。

適応障害とは

適応障害は一見鬱病のように見え、的確な判断が専門医でも難しいという部分は否めません。

新しい就労環境や学びの環境に中々なじめないという五月病などは、典型的適応障害の一つと考えていいでしょう。

ですから、本人にはその判断が意外とつきやすいもので、環境を変える事によって完治するパターンが圧倒的多数です。

そのため、診断に思いのほか時間を要する事になってしまう訳ですが、必ずストレス因子は特定出来ます。

特に最近は少子化&各家庭化の中で比較的安定した子供時代を送られていた方が多いだけに、社会に出て適応障害になってしまうというケースも目立つようです。

適応障害は、進学や就職と言った大きな環境の変化だけではなく、クラス変えや配置換えなどの小さな環境の変化からも起こりえます。

ただ、実際に適応障害を発症してしまうと、冷静な判断が出来にくくなってしまう事も珍しくなく、患者本人にも要因が特定出来ないというケースもしばしばなんですね。